

78人の女子が選んだ
おしゃれなホテル!
働く女子78人が選んだ、大阪♥女子旅にピッタリのおしゃれなホテルを大特集! アンケート調査の結果をもとに、デザイン性はもちろん利便性や料金も◎なホテルをエリア別にご紹介します♪
公開日: |更新日:
78人の女子が選んだ
おしゃれなホテル!
働く女子78人が選んだ、大阪♥女子旅にピッタリのおしゃれなホテルを大特集! アンケート調査の結果をもとに、デザイン性はもちろん利便性や料金も◎なホテルをエリア別にご紹介します♪
公開日: |更新日:
「大阪♥女子旅 おしゃれで快適なホテル【ツインルーム編】」編集部は、20~30代を中心とした78人の女性を対象に、女子旅に関するアンケートを実施しました(調査期間は2021年2月19~22日)。
大阪市内のホテルに泊まる場合の宿泊費用の予算を聞いてみたところ「1万円以内」が56.4%と半数を占め、次いで「1万円~1万5000円」(21.8%)と続きました。
そこで、このサイトでは、宿泊費用の予算を1泊1人当たり1万円以下に設定します!
次に、ホテル選びの際に「おしゃれかどうかは気になるか」を聞いたところ、8割以上の女性が「気になる」「どちらかといえば気になる」と回答。女子旅では「おしゃれなホテルに泊まりたい」と思っていることが分かりました。
今回は女子2人でツインルームに泊まることを想定し、予算は1泊1人あたり1万円以下で探しています。ホテル選びで重視しているおしゃれさ(デザイン性)や、利便性の高さも条件にし、おすすめのホテルをピックアップしました。
アンケートの結果から、①1泊1万円以内※1で泊まれて、②駅から徒歩3分と利便性が高く、③おしゃれなホテル※2を「女子旅の理想のホテル」として徹底調査!もう一度、女性たちにアンケート調査をして、条件に当てはまるホテルの中から「泊まってみたい!」と思うおしゃれなホテルを選んでもらいました(調査期間2021年3月12~15日)。
※1.料金はツインルーム朝食付き、4月1~2日の1泊で調査しています(2021年2月時点)。プラン内容や料金は変更となる可能性があります。
※2.公式サイトでデザインについて言及しているホテルを編集部がピックアップしました。
梅田駅や大阪駅周辺の、商業施設やショッピングモールが集結するスタイリッシュなエリアです。利便性の良い駅近にはおしゃれなホテルがたくさんありますが、宿泊料金はかなりお高め。理想のホテル探しは難航しましたが、理想の条件※にあてはまるホテルをついに見つけました!
※①1泊1万円以内②駅歩3分以内③おしゃれ
爽やかな客室がおしゃれ!実は1948年の開業の老舗
JR大阪駅だけでなく地下鉄西梅田駅や阪神梅田駅からも徒歩3分という、好立地にありながら、比較的リーズナブルな料金で泊まれるビジネスホテル。ルーツはニュー心斎橋ホテルで、1948年の開業時から70年以上の歴史と実績を誇る老舗的存在です。ムダを省いたシンプルな施設ですが、客室の間取りはゆとりが感じられるのも魅力です。
「ホテルでくつろげそうなところが◎」
価格とお部屋の広さで選びました。女子旅ならお部屋で夜たっぷりお喋りするのが裏メインでもあるので、ソファがあってくつろいで過ごせそうなのがPOINT高いと思いました。
あと、細かいですがベッドの間が適度に離されていることも、身支度や荷物整理をする際に狭苦しくなくてイイなと思いました。
都会的なおしゃれ!駅の上空、21階から27階に客室がある高層ホテル
JR西日本ホテルズのグループホテルだからこそ、JR大阪駅に直結するビルの上層階にホテルを作ることができたというケース。駅チカというよりは駅ウエと表現した方がしっくりとくる位置関係になっています。
ホテルグランヴィア大阪の客室は21階から27階までで、27階のみよりハイグレードなグランヴィアフロアとなっています。
「旅の疲れを癒やしてくれそう♪」
ルーム全体の色や家具の色が落ち着いていて、旅行疲れを癒してくれそうだと感じました。
大阪の象徴とも言える(!?)グリコの看板がある道頓堀周辺エリアを指します。若者向けのショップやインスタ映えスポットがたくさんあり、女子旅にもピッタリ♪最寄の難波や心斎橋駅周辺にあるたくさんのホテルの中から、3つの条件※にあてはまるホテルを見つけました!
※①1泊1万円以内②駅歩3分以内③おしゃれ
大阪の王道スポット・道頓堀川沿いにあるおしゃれなホテル!
なんば駅から徒歩3分、道頓堀川沿いという好立地にあるホテル。ホテル内のレストランがとんぼりリバーウォークと直結しているところがおすすめポイント!大阪という街を象徴する道頓堀界隈の散策にピッタリのロケーションです♪2021年1月にオープンしたホテルのため、感染症対策もバッチリ。ロビーや客室も清潔感があります。
「ラグジュアリーなお部屋に憧れます♪」
ラグジュアリーなお部屋に憧れるのと、朝食が充実して見えました!コスパも考慮したら絶対ここだと思いました!
ワンランク上のおしゃれなビジホ
2019年に開業したJR西日本グループのホテル。カテゴリーとしてはビジネスホテルに分類されます。周辺環境が良く、同じ建物の1階と2階にイオン系スーパーが入っているので便利です。全面ガラスで明るく開放的な朝食会場では、季節感を盛り込んだ日替わりメニューがいただけます。
「朝食が良さそう♥」
朝食がおいしそうで安いから選びました。
なんば駅直結のビル内にある、おしゃれな都市型高層ホテル
ホテルモントレ グラスミア大阪が入るビルはJR難波駅直結のマルイト難波ビル。24階から31階に客室があり、31階は高さ100mに及び大阪を一望できる絶景がアドバンテージになっています。22階には複数の飲食店が入り、さらに山王美術館もある。建物内だけでも数日は飽きることなく大阪旅行を楽しめることでしょう。
「食事が魅力的♪」
部屋の内装が適度に広くて良かった。あとは食事のメニューです。
通天閣やジャンジャン横町といった昔からの大阪名物に加えて、近年の天王寺駅周辺は高さ300mを誇るあべのハルカスをはじめ新しい観光スポットが目白押し。振り幅の大きいエリアで見つけた3つの条件※にあてはまるホテルを紹介します!
※①1泊1万円以内②駅歩3分以内③おしゃれ
女子旅にぴったり♪おしゃれなツインルームのあるホテル
ディープな大阪を体験できる新世界エリアに、良い意味でギャップをもたらしてくれるスタイリッシュなホテル。シックでモダンな103の客室はすべてツインルームで、友人同士や夫婦での旅行にピッタリ。大阪らしい食文化を感じられるこだわりの朝食も食べられます。
「朝食も豪華!」
エントランス・客室の高級感に対して宿泊費も安く、朝食も豪華なので満足できそう。
普通のビジネスホテルとは一線を画すゴージャズ感
トガッた印象を受ける外観デザインに、客室も濃淡のコントラストを強調したオトナの雰囲気があり、スタンダードなビジネスホテルとは一線を画すゴージャズ感があります。
施設内の鉄板焼き「凛庭」もオシャレ感に溢れ、かなり高級そうに見えますが、十分リーズナブルな金額でディナーを満喫することができます。
「優雅な雰囲気が◎」
ホテル自体が優雅な感じで、朝ごはんが食べ放題じゃない所が逆に良いと思いました。
朝食は無料で焼き立てパンもいただける♥おしゃれなホテル
近年、天王寺駅周辺にはどんどんホテルが増えていて、大阪環状線南部の主要観光エリアにもなっています。ヴィアイン あべの天王寺はドン・キホーテが入っているビルの7階から上。ラウンジや客室の天王寺公園側は、公園内の木々が眼下に映え、その先に大阪中心部の街並みが見える贅沢な景色。朝食は無料で焼き立てパンもいただけます。
「天王寺周辺を巡るのにピッタリ!」
お食事がとても楽しくなりそうな空間ですね。コスパ的にもちょうどよく、天王寺周辺を巡るにはちょうど良いのではないかと思いました。
ほとんどの人がUSJを目指す大阪ベイエリア。USJ周辺にはおしゃれで可愛いホテルがいっぱい!でも残念ながら、1泊1万円以下で泊まれる駅近のホテルは見つかりませんでした。
USJの最寄り駅であるユニバーサルシティ駅から徒歩3分以内にあるホテルを料金の安い順に3つご紹介するほか、ベイエリアのほかの駅周辺のおすすめホテルも紹介します。
大阪の各エリアにある駅から徒歩3分以内の好立地にある、おしゃれなホテルをピックアップしました!
JR大阪駅徒歩3分
キタエリアでもさらに中心地といえる大阪マルビル内にあるホテル。ビル内も周辺も商業施設が多数集まっている。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-9-2 |
---|
大阪梅田駅徒歩3分
「ミシュランガイド京都・大阪+岡山 2021」に掲載された上質なホテル。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-9-20 |
---|
梅田駅から徒歩2分
大阪新阪急ホテルは2024年度末頃に営業を終了する予定です。
阪急大阪梅田駅に隣接する好立地の老舗ホテル。もともとは団体利用などに強いが、レトロな和室・和洋室あるのもいい。
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-1-35 |
---|
JR大阪駅直結
JR大阪駅に直結する建物の地上21階以上に客室がある、駅ウエのホテル。客室バリエーションは38種と豊富。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 |
---|
地下鉄東梅田駅徒歩3分
梅田OSホテルは2021年度末で営業を終了いたしました。
東梅田駅そばの好立地でありながら宿泊費用は比較的リーズナブルなホテル。倹約タイプの旅行におすすめ。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-5 |
---|
JR大阪駅徒歩約3分
大阪の中心地にあるビジネスホテル。客室ベッドはシモンズ製だから、日中の疲労回復するために快眠できそう。
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-3-55 |
---|
地下鉄なんば駅徒歩2分
なんばという大阪の中心地にあるビジネスホテルで、大浴場だけでなく客室全室でも掛け流し天然温泉に浸れる。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波3-7-20 |
---|
JR難波駅徒歩3分
ワシントンホテルと同じグループ傘下で、女性を主要ターゲットするホテル。フロントのオリジナルアロマなどを実践。
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前2-8-17 |
---|
大阪難波駅徒歩3分
有名建築家・隈研吾さんが設計を手掛け、大阪新歌舞伎座の意匠を継承したジャポニズムスタイルの個性派ホテル。
住所 | 大阪府大阪市中央区難波4-3-3 |
---|
大阪難波駅徒歩3分
従来はインバウンド旅行者がメインターゲット。正面玄関にある四体の大きな顔の像がホテルのトレードマーク。
住所 | 大阪府大阪市中央区道頓堀2-3-25 |
---|
日本橋駅徒歩3分
日本や大阪のカルチャー体験イベントを重視して、お好み焼 焼き方教室など旅のオプションをいろいろと手配。
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前2-8-17 |
---|
地下鉄難波駅出てすぐ
難波駅そばの立地で、道頓堀やアメ村へも歩いて5分程度の便利さ。和モダンのデザインによる客室は落ち着ける空間。
住所 | 大阪府大阪市浪速区元町1-1-1 |
---|
なんば駅徒歩3分
2021年1月に開業した新しいホテル。ホテルのエントランスとは別に、館内レストランがとんぼりリバーウォークと直結しているところが◎
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-6-10 |
---|
長堀橋駅徒歩1分
全館リニューアルを2020年に完工!シモンズ製ベッドを導入するなど、オトナがくつろげる癒しの部屋に仕上がる。
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-2-19 |
---|
四ツ橋駅徒歩1分
館内レストランは陽当たりがよく開放的で、質の高い朝食(和食・洋食)を日替わりで提供してくれるのが嬉しい。
住所 | 大阪府大阪市西区新町1-5-10 |
---|
心斎橋駅徒歩3分
エントランス前の赤い欄干の橋がインバウンド旅行者にとっての目印。無料サービスやイベントの充実ぶりもホテルの個性。
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-24 |
---|
心斎橋駅徒歩3分
大阪ミナミの中心に位置するホテル。朝食は焼きたてパンをはじめカットフルーツやスープなどが無料♪
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-15 |
---|
地下鉄心斎橋駅徒歩3分
ホテルヴィラフォンテーヌ大阪心斎橋は2021年3月31日付けで閉館となりました。
心斎橋の絶好ロケーションで、近場にはショッピングやグルメの人気スポットも豊富にあって大阪巡りが楽しくなる。
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-5-24 |
---|
日本橋駅徒歩3分
ミナミエリアの中心街に位置する。黒門市場やなんばグランド花月(吉本の劇場)など大阪カルチャー体験が楽しみ。
住所 | 大阪府大阪市中央区千日前1-5-17 |
---|
心斎橋駅徒歩3分
“ロボットが働いているホテル”という個性が際立つホテル。客室もポップでおしゃれです♪好奇心旺盛な人におすすめ!
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-5-2 |
---|
心斎橋駅徒歩3分、四ツ橋駅徒歩3分
心斎橋駅近くの一等地にあるビジネスホテル。お得感のある料金設定でコスパは高いと言えそうです。
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-15-12 |
---|
JR難波駅徒歩1分
なんば駅に直結するマルイト難波ビル内にあるおしゃれなホテル。客室が24~31階の都市型高層ホテルで、レストランや美術館も同じ施設内にあります。
住所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 |
---|
なんば駅徒歩1分
1人3,000円台から泊まれるプランもあるほどリーズナブルな料金設定。和モダンでエキゾチックなデザイン性も◎。
住所 | 大阪府大阪市浪速区元町1-5-16 |
---|
心斎橋駅8号出口直結
ホテルとしてもブランド価値があり、プラスしてスイーツのテイクアウトが魅力!現地でいただいてもおみやげでもいい。
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3 |
---|
天王寺駅すぐ
高さ300mのあべのハルカスに入る超高層ホテル。大阪のランドマークでもあり、19~57階からの景色は圧巻。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
---|
天王寺駅徒歩1分
天王寺駅そばのスタイリッシュなホテル。鉄板焼きやテラスカフェバーはグルメスポットとしても行ってみたい店。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-10-300 |
---|
天王寺駅徒歩1分
ツインルームのベッドサイズが幅110cmあるから、寝返りしても不安なく快眠できる。モノトーンの内装も落ち着ける。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-4-11 |
---|
天王寺駅徒歩3分
7階ロビーは大きなガラス面から天王寺公園側の絶景が眺められる。カラダとココロのリフレッシュに最適な場所。
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-7 |
---|
動物園前駅徒歩約2分
インバウンド旅行客向けにスタートしたベンチャー系ホテル。外国人の運営スタッフも話題性のある取り組み。
住所 | 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1-2-7 |
---|
動物園前駅1番出口から徒歩3分
1人あたり5,000円以下の予算でツインルームに2名宿泊も可能。プラス朝食が無料なのもオススメしたいポイント。
住所 | 大阪府大阪市西成区山王1-1-7 |
---|
動物園前駅徒歩2分
ホテルの総客室数103に対して、1室のスイートを除いて他はすべてツインルームという、ニーズ特化型ホテル。
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-10-9 |
---|
ユニバーサルシティ駅直結
客室は洋室でも小上がりのリビングスペースにソファを設置。和モダンスタイルがオシャレさと快適さを創造。
住所 | 大阪府大阪市此花区島屋6-2-25 |
---|
ユニバーサルシティ駅徒歩1分
USJ周辺のエリアにあって、競合ホテルよりも高層なのがアピールポイント。31階には天然展望温泉もあり。
住所 | 大阪府大阪市此花区島屋6-2-45 |
---|
ユニバーサルシティ駅徒歩2分
ビビッドなオレンジがキーカラーのホテル。客室のカラーコーディネイトやアメニティのパッケージデザインなど個性的。
住所 | 大阪府大阪市此花区島屋6-1-16 |
---|
ユニバーサルシティ駅徒歩1分
「時空を超えたアメリカ旅行」をモチーフとして、1900年代から20X0年代までフロアごとの客室を設計。
住所 | 大阪府大阪市此花区島屋6-2-52 |
---|
ユニバーサルシティ駅徒歩2分
パークで遊んだ時間をホテルでも追体験できる、人気キャラクターを配したアトラクション感覚の客室が楽しい。
住所 | 大阪府大阪市此花区島屋6-2-68 |
---|
弁天町駅直結
大阪ベイタワーの51階に高層レストランが入っているホテル。USJへの往復は無料シャトルバスが出ているのも◎。
住所 | 大阪府大阪市港区弁天1-2-1 |
---|
コスモスクエア駅徒歩5分
インテックス大阪1分
客室の面積はシングルでも18m2以上あり、広めに設計されているのが嬉しい。ビジネスだけでなくファミリーにも人気。
住所 | 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-50 |
---|
住之江公園駅直結
USJも、なんばをはじめとする大阪の繁華街も行ってみたいなら、両方への移動が便利でコスパのよいホテルを選ぶ。
住所 | 大阪府大阪市住之江区新北島1-2-1 |
---|
JR大阪環状線/地下鉄長堀鶴見緑地線 大正駅 徒歩1分
京セラドームまで歩いて10分程度の距離。女性用大浴場にはシャンプーバイキングがあり、女性専用フロアもある。
住所 | 大阪府大阪市大正区三軒家東1-17-29 |
---|
20~30代を中心とした働く女性たちに、女子旅の思い出を聞きました。
楽しい思い出はもちろん、ちょっと気まずい失敗談も…!
女子旅を計画中の方は、ぜひ参考にしてください。
女子の旅で印象に残るのは、やはりホテルでの夜の語り合いではないでしょうか!
いつもと違う環境下で、隠してることもポロポロとぶっちゃけあいになるのがたまらなく楽しかった思い出があります!(20代女性)
たわいもない話や恋バナが一番楽しかったり。夜更かししすぎて次の日起きれず、予定ぐちゃぐちゃなんてこともありますが、写真をたくさんとって後て見返すとあー、楽しかったな、と思うことばかりです。早く旅行にいきたいです!(20代女性)
大阪に友人と2人で行ったのですが、1日目はTwitterから繋がったお友達に会いに行きました。おすすめのバーや美味しい鉄板料理のお店に連れて行ってもらい、とても楽しかったです。2日目は友人と2人でUSJへ。最高の2泊3日でした。(30代女性)
大阪ではないですが、女子3人で、温泉旅行に行って、写真を撮りまくりました。
写真と動画しかとっていない。
帰ってそれを見返すまでが、旅行です。
女子旅って写真撮りに行くために行くようなものだと思っております。(20代女性)
観光地のことよりも、意外とホテルで何していたかを覚えてます。晩御飯を食べる→コンビニで地ビールやその土地のお菓子やつまみを買い出し→ホテルで飲み直す…というのが私の楽しみです。だらだらテレビみて喋って寝落ちするのが最高…(*^^*)だからホテルは綺麗だと嬉しい!!(20代女性)
観光だけでなく、ホテル選びも楽しみのひとつ。夜のホテルでの女子トークも醍醐味ですので、やはりホテルは重要です!!(20代女性)
すごく楽しくて「この時間が一生続けばいいのに」と思えるくらい、充実した旅行でした。とくに仲良しの女の子とは趣味や価値観も似ていたので、同じものを見ながら・食べながら「幸せ~」とニコニコしている時間が心に残っています。(20代女性)
その時の雰囲気で行くところを決めたりするので、人通りが多くて、どこへでも出やすい立地のホテルが良いなと思いました!(30代女性)
女友達とユニバに行きました!正直その旅行のプランは、ユニバ行って帰りにたこ焼き屋に寄って寝るだけ、というコースでしたが、それでもアクセスよりも清潔感で選びました!ロビーだけキレイみたいなホテルはちょっとガッカリします...!(20代女性)
安いところに泊まったら、ふたりでダブルベッド1台だった。お風呂がガラスで丸見え、気まずかった…。(30代女性)
大阪に行った際、食べログで評価が高かったお好み屋さんにいこうと計画していましたが、運悪くどちらも定休日で結局その辺にあった串カツを食べました。定休日の確認って大切ですね...。(20代女性)
スーパー温泉巡りをしました!スパワールドと空庭温泉を巡りをしました!サウナなど入り放題で遊んだので次の日肌の調子が良くなりました(笑)大坂はどこで食べてもご飯が美味しいということも好きな理由の一つです!(20代女性)
お店の人も道行く人も結構気軽に話しかけてくるので、「さすが大阪…」と思った記憶があります。(30代女性)
編集部のまとめ
女子旅の思い出として「ホテルでの女子トーク」を挙げる人がたくさんいました。仲良しの女友達とホテルで過ごす時間も大切だからこそ、おしゃれで快適なホテルに(お得な料金で)泊まりたい!と考える女性が多いのも納得です。
また、失敗談を披露してくれた女子旅経験者のように、うっかりベッドが1つしかない部屋を予約してしまった...なんてことがないように、このサイトではツインルームの料金を調査しています。しっかりチェックして、最高の女子旅ができるホテルを見つけてくださいね!
旅行でホテルを予約する際や、ホテルでのマナーなど、知っておきたい豆知識をでまとめました!
客室のタイプはいろいろあって分かりにくい!予約する前に知っておきたい「ダブルルームとツインルーム」の違いを教えて!
ダブルはベッド1台。ツインはベッド2台。女子旅ならツインルームがおすすめ!
ダブルルームとは1台で2人の就寝スペースを持つベッド1台がある客室。ベッドはダブルやクイーン、キングといったサイズになりますが、具体的な大きさはホテルにより異なります。
一方ツインルームはシングルベッドが2台ある客室。ハリウッドツインになるとベッドをくっつけて設置しますが、それ以外は離して設置します。
チェックイン、チェックアウトの時間ってホテルによって違うの?たとえば到着が深夜になってしまう場合でも対応してもらえるの?
決まっているところがほとんど。時間はホテルによって異なるので確認を!
チェックインは一般的に15時からとするホテルが多く、当日23時まで受け付けるといった期限も設定されています。深夜着というケースも前もって相談すれば対応してもらえるかもしれませんが、連絡なしはマナー違反です。
一方、チェックアウトは期限までに精算してキーを返却すれば、何時でも可能とするケースが多いでしょう。
使い捨てのものなら大丈夫?さすがにタオルやボトル入りのシャンプーはダメだとは思うけれど…どこまでなら持ち帰って良いの?
タオルやボトルシャンプーはダメ、絶対!マナーを守って旅を楽しみましょう。
備品とアメニティとの区分が正確に定義されているかはわかりませんが、マナーレベルでは使い捨てのアメニティは持ち帰ってもよいと考えられます。歯ブラシや歯磨き粉などは該当しますが、シャンプーなど専用の容器に入っているものは継続使用するので、持ち帰りはNGです。
一方、備品と呼ばれるものは、ホテル内で使用するのが前提。例えば、ティッシュは使う分を取るのはもちろんOKですが、箱ごと持ち帰るのはNGです。
大阪女子旅を満喫するための、目的別のプランを紹介。たくさん見所がある大阪に行く時には、あらかじめ回り方を決めておくことが大切。ご紹介しているプランを参考に、楽しい大阪旅にしてください。
女子旅でこだわりたいポイントを紹介しています。妥協しないで楽しめる女子旅は夜景や食事、アメニティなど抑えておきたいポイントがたくさん!ぜひ参考にしてください。
女子から熱い視線!好立地&お得感が◎
「大阪♥女子旅 おしゃれで快適なホテル【ツインルーム編】」編集部が、20~30代を中心とした78人の女性を対象に実施した、女子旅に関するアンケート(調査期間は2021年2月19~22日)の人気投票で、大阪ミナミエリアと天王寺・新世界エリアの「泊まってみたいと思うおしゃれなホテル」1位に輝いたジョイテルホテル。
ジョイテルホテルなんば道頓堀、ジョイテルホテル新世界堺筋通、ベイエリアにある大阪ジョイテルホテルと、大阪市内に展開する3つホテルすべてが最寄り駅から徒歩3分以内という好立地に加え、「予算に余裕がない…」という若い世代でも泊まりやすいリーズナブルな料金が魅力のホテルを特集しています。